name: centering layout: true class: center, middle --- name: coverpage # リーンエンタープライズと陽明学 Masayoshi Nomura / @nmrmsys 2017/12/29 年忘れLT宴会<第60回IT勉強宴会> --- layout: false ## 自己紹介 .introduce-left[ ### ■ なまえ: 野村 昌由 ### ■ 業務システム開発 とインフラ業 ### ■ 開発に復帰したはずがインフラ シェル芸は実用主義派、Docker Rancher、最近はPostgreSQL、 時系列DB、データ分析、IoTも ] .introduce-right[ .center[ [![avator](img/avator.png)](https://nmrmsys.github.io/) ### @nmrmsys ] ] ??? 本名のローマ字綴りを子音だけにしたもの、アバターは Tim O'Reillyさん Web2.0 --- class: center ## 予定ではこれの話をするつもりでしたが [![new_makeblock](img/new_makeblock.png)](https://medium.com/@nmrmsys/makeblock%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%81%AF%E7%99%BD%E3%81%84%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%8B-f42ee14fbba) --- class: center ## ちょっと思う所があって、こっちで! [![lean-enterprise](img/lean-enterprise.png)](https://www.oreilly.co.jp/books/9784873117744/) --- ## リーンエンタープライズの肝を3秒で ![lean-enterprise-words](img/lean-enterprise-words.png) ## この問題に対抗する為のパターン集 --- ## エンタープライズでどうするアジャイル ![enterprise-agile](img/enterprise-agile.png) ## あるいは、スクラム vs XPの相克 --- ## これは詳細は省くが結論だけ言うと
.huge-font[ 陽明学はXP ]
## どちらも実践志向のメソッドだし --- ## その陽明学の教えに
.huge-font[ 知行合一 ]
## というのがありまして --- ## よく「知ることと実行することが
一緒でなければ本物でない」などと
言行一致の強制に使われたりしますが ## この真意は知と行は分けられない
心にも思ってもいない事を言ったり
やったりして心に負担を掛けない --- ## 物事を分けない、人類は物に名前付けすることで事象を分類・分析し、文化文明を発展させてきたが ## その境界線引きは、あくまでも便宜上の線である。陽明学はそれを分けずにエコシステムとして扱う --- ## つまりは、こういうこと ![OneIsAllAllIsOne](img/OneIsAllAllIsOne.png) --- ## その昔、こんな発表をしてるので [![If-ItEngineer-Becomes-Confucian](img/If-ItEngineer-Becomes-Confucian.png)](https://nmrmsys.github.io/slides/If-ItEngineer-Becomes-Confucian.html) ## 興味を持たれた方はご参考にどうぞ